![]() |
たぶん XHTML 1.0 Transitional です。 [メモ帳] | |
# 兼 『グチ言う三』 つくば市 仮設出張所
/ 『にぃそリンク』 /dev/alphamyu ![]() | ||
=== 以下のサイトも併せてご覧になるとより一層お楽しみ頂けます === | ||
日記: | RoseGray Society / Yet Another Satellite / いわもとさんの日記 | |
アンテナ: |
撫子
/
栞
/
つゆだく
/
ヲレ
/
一覧
/
さおりな
/
すーす−
/
しおりん
/ ひよりん / ひかりん | |
グチ言う三: |
石川・野々市支部
/
筑前前原支部
/
品川支部
| |
ポータル: |
楽画喜堂
/
放蕩オペラハウス
/
はねかの
/
イニシャルG
/
ぷらちな
/
CG定点観測
| |
部活動: | ![]() ![]() | |
キーワード: | 同人、ギャルゲー、コスチューム、にぃそっくす、ツール・ド・フランス、静岡 | |
20世紀の記録は破棄されました
2001 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2002 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2003 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2004 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2005 [01] [02] [03] [04] : [最新] | ||
直接このページに来られた方は、 "499ls" HOME の方もお立ち寄り下さいませっ。 ![]() | ||
掲示板はここ… ⇒ ★ |
★File:20050420 "New Pope" ● 新法王誕生
・ システィーナ礼拝堂の煙突から白い煙が立ち上り始めた午前1時頃から
BBC WORLDの生中継にくぎづけです。終夜放送マニアっぷり炸裂。
日本時間午前1時42分頃、第265代目のローマ法王として現れたのは
ヨゼフ・ラッツィンガー枢機卿団長(78)。法王名はベネディクト16世。
この100年では最高齢。ドイツ出身の法王としては11世紀以来。
法王選出会議コンクラーベが始まってから24時間以内の速さで決まったのも異例とか。
新法王は前法王ヨハネ・パウロ二世の最側近であり、教義にも詳しい学者肌とのことですが、
前法王を継承する保守派でもあり、今後、中南米やアフリカのカトリックやリベラル派、
さらには現代社会とどのように関係していくのか、注目のしどころです。
何はともあれ、このような瞬間を目の当たりに出来た事をうれしく思います。
#ていうっかTV見る前に1時間ほどうたたねしていて、
偶然起きてTV付けたら煙突から白い煙が上がってたのですわ。あぶなっ。
★File:20050407 続 "The Pope" ● 弔問
・ 昨日、出張の帰り際に、麹町にあるローマ法王庁大使館で記帳してきました。
大使館の中にある満開のサクラがとてもきれいでした。
本物のクリスチャンの方が十字を切ってて、なんだか一味違うなと思いましたです。
★File:20050403 "The Pope" ● ヨハネ・パウロ二世 死去
・ 世界で最も偉大な精神的指導者の一人が天に召されました。84歳の大往生でした。
#キリスト教世界に「往生」という言葉があてはまるかどうか「?」ですが。
BBC WORLDなどでは昨晩から終日法王のご容態を伝えていましたが、
日本時間3日午前4時37分、ついに亡くなられました。
私は信者ではありませんが、たとえ信者でなくても、
法王の人となり、その足跡・功績に最大の敬意を表せずにはいられません。
・ 私が子供のころに一回来日されたことがあって、その中継を見ていたのですが、
内容は覚えていませんが、そのあたたかさに大変な感動を覚えました。
今後どんな方が後を継ぐのか、多少気がかりではありますが、
この艱難の世にある我々を天からいつまでもお見守りいただければ、と思います。