![]() de Alpha presents... |
[メモ帳]
| |
# 兼 『グチ言う三』 つくば市 仮設出張所
/ 『にぃそリンク』 /dev/alphamyu ![]() ご意見・ご感想等は こちら にお書き込み下さい。 | ||
=== 以下のサイトも併せてご覧になるとより一層お楽しみ頂けます === | ||
日記: | RoseGray Society / Pumpkin Head / Ten-Teko 舞 / いわもとさんの日記 | |
アンテナ: | かすみ / 撫子 / 栞 / つゆだく / ヲレ / 一覧 / さおりな / すーす− | |
グチ言う三: |
石川・野々市支部
/
川口支部
(兼 『にぃそリンク』/dev/memoru ![]() | |
20世紀の記録は破棄されました
2001 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] : [最新] |
||
★File:20010831 夏休みも終わり 夏休みの宿題もやっと終わったにょ〜。というわけで今日からまた復帰。
● ごんざれすでがるであーの、って感じ(謎)
・ 昨日はそんなこんなで午前3時まで仕事してたんすが、その途中の22時頃、妹からひさびさに電話。
『おにーちゃーん、ぱそこんふりーずしたのー。もう夜遅いから友達にも電話できなくってさー。』
…おいらなら24時間サポートOKなのかっ(ぉ
ちなみに妹の旦那は一ヶ月アメリカ出張で家にいないらしい。
二人の子供の世話が大変なので暇じゃないだろうけど。・ そんなこんなで、ですまーち状態は回避されたので、WIRE01 行けるかな。当日券はあるとは思うけど…
いかんせん 10日の週はニセの打ち合わせがあるのでまだ分からないですが。------------------------------------------------------- セーラー服属性 100萌え メイドさん属性 180萌え 猫耳属性 180萌え ナース属性 100萌え ウェイトレス属性 120萌え チャイナ属性 180萌え 巫女さん属性 120萌え ブルマっ子属性 120萌え あなたの制服萌え度は平均すると137.5萌え です♪ *にぃ そっくすさんはかなりの猫耳マニアです。 知らずに自分でも猫耳を生やしています。 にゃんにゃん度★★★★☆ アニマル度★★★☆☆ 我忘れ度★★☆☆☆ *にぃ そっくすさんはかなりのチャイナ服マニアです。 中国に永住するしかないでしょう。 ニーハオ度★☆☆☆☆ セクシー度★★★★☆ 生足度★★★☆☆ -------------------------------------------------------# 本人あんまりチャイナ属性は認識してないんすけど。隠し属性?
★File:20010829 まだまだ予断を許さない くぼじゅんの記述がいつのまにかめもりりーくして なくなっちゃってたので再びインスタンス化。
● H-IIA-F1
・ 無事に 打 ち あ が り ました。< お好きなミラーサイトをどうぞん。
今はまだ試験機ですが、これが商業化までいって、
いろいろと衛星が打ちあがるようになればそっち系の仕事も増えて(以下略...)・ 関係方面の期待が大きい中、前回まずかった燃焼シーケンスも無事終了し、
LRE(レーザ測距装置)も分離したし、今日の打ち上げはプロジェクトχ級かと。・ しかし、くぼじゅんが辞める前までには間に合わないかも。
くぼじゅんの降板に関しては、おめでた5ヶ月はもとより、 結婚した時点でしょんぼり(^^;
● ぽぎゅー(謎)
・ 「スーパーカップ」クッキーバニラ++
・ 一ヶ月の漂流の末に無事救助された長崎の漁師さん。
助かったということも然る事ながら、その間のものの考え方・心の持ち方の広さに
何かひさびさに心地よさを感じました。ていうっか、極限状態で「スイカでも流れてくればな〜」って、のんきに考えられねーと思うですとよ。
★File:20010828 なんとかがんばってます ● 匿名りさーち
・ 昨日おととい(=日曜)とがんばったおかげでニセは今週中には仕上がりそうな気配。
ただ予断を許さない不可解な機能が一つあるのでそれは明日確認の上補修。
なので今晩はひさびさの空き時間。・ SQL> select 別名 from Google where 技 = 'ちゃらんぽ';
※ 『ひざで腿の外側をどつく技』についてのリサーチ
[検索結果]:
(cf. 俺の雑記)
- ももち(関東)
- いたち(?)
- ももかん(関東)
- ちゃらんぽ(九州、静岡)
- チョモランマ(?)
名前こそ違いすれ、全国的にあった模様。しかしこの技、やられたあとしばらく動けなくなったものだ。
・ SQL> select * from Google where ロードレース選手 = 'エフゲニー ベルツィン' order by year;
※ 2年ぶりに思い出した名前についてのリサーチ
[検索結果]:BERZIN, Evgeni
- 1970年 6/03生まれ、ロシア出身
- 1994年 ゲヴィス所属、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ 大会優勝、ジロ・デ・イタリア優勝
- 1996年 ツール・ド・フランス デビュー、第8ステージ(個人TT)でマイヨ・ジョーヌ、総合20位
- 1998年 フランセーズ・デ・ジュに移籍、ツール・ド・フランス完走(のもよう)
- 1999年 アミカチップスに移籍
- 2000年 ジロ・デ・イタリアで出走停止処分
どうやらドーピング検査に関わるいざこざで選手生命すらあやうい状態らしいです。
まだ若いのに、というかおいらより若い(半年ほど)とは知らなかった。#ザベルやジャラベールくらいかと思ってた。● ほか
・ 「スーパーカップ」クッキーバニラ++
・ 株もCPUも暴落しちょります…株はこわいっす。
ちなみにまだ一円も飼っていなかったり(ぉ
★File:20010826 暑中・残暑見舞い3枚目 ![]()
ニセの都合上、一週間(以上)お暇させていただきます。
頑張れば復帰は早くなるし、頑張れなければ遅くなりマス。っつーか、JavaでORACLEにQuery出してゲットした ResultSet オブジェクトをVector型に直して
さらにJavaのみで結果を整理したり一部を削除したり出来るようになればだいたいOK。
★File:20010824 ぐる〜 ● びっぐばんさーが
・ 「ビッグバン」の名付け親がお亡くなりに。
しかしこの人、名付け親であってもビッグバン理論の敵役、というより異端児だった人。
まあ定常宇宙論とか、ほとんど支持されてないとはいえ、天文学・物理学業界の大ボスの一人であった事に代わりはない
フレッド・ホイル氏のご冥福をお祈り致します。・ 道交法違反(違法駐車)ならともかく、公務執行妨害で逮捕はちとまづいかと。
警官の制止を振り切って発進させた車が婦警さんをはねなかったのが不幸中の幸いか。特命リサーチの方は、FERC 初の殉職エージェントなるか(ぉ
・ ひそかにうらリンクを整備してたり。おいらの「うら」ってのは、心霊やらUFOやらのことですが(^^;
ついでに士貴 智志氏のHPを確認したので、 リンクに追加したり、みんとちゃんCGをゲットしたり(^^;
★File:20010821 たいふ〜 明日は大雨にょ。
● ぐる
ちうか、私がリーダーと応対した&名前呼んでもらったです(^^;
で、これが件の袖のレースなのカー、と30cmの至近距離で見てたり。ウマー、というか、もえー(ぉでも外(というかエスカレータ)が見える方に座っちゃったので、
食事中はアンミラさんが見れなかったり。マヅー。● 現世
・ はー、マンセー的寝不足…
・ CD屋で、ブリグリトミー (というか Tommy February6) の "EVERYDAY AT THE BUS STOP" を狩ったら『ツヴァイ』がついてきた。
世間はキビシー。< どうせこんなもん。彼女、J-Waveの火曜日20時台でDJしてますが、なにげにセリフ棒読みに聞こえるのは気のせいでしょうか。
・ トミーついでに、WRCなトミーは今季ぜっこーちょーでうれしーデス。
が、なにっ!、第9戦 いきなりリタイアかっ。
★File:20010820 すずしい? ● ぐる
・ みじゅぎが描き足りなかったので残暑みじゅぎ黒姉。
今までの最短時間で仕上げたのですが、今見ると直したいところがちらほろ。一番よく描けてるのは…「砂地」かも(^^;
・ きょうのアイス:明治乳業「スーパーカップ 超バニラ」
#というか、これ、いつものアイス…何日間連続してこれなんだろ?・ おつかれやま〜、って、おいらもその時間まで黒姉描いてましたけど(^^;
以前、近くの自転車屋に仏式=>米式変換コネクタを買わされたのですが、これが使えない代物で…
当然その店はブラックリスティング済み。・ 今日はJavaストアドファンクションの経験値アップ。ねむさんサンクス〜。
・ ひさびさの台風、雨さえ降ってくれればいいので、どうかおてやわらかに。
・ 残暑みじゅぎ黒姉period "redo" 2(^^;
すんません。
★File:20010819 ふっかーつ ![]()
ということで活動再開。あ゛〜、みじゅぎが描き足りない(^^;
● 次目標
・ をコスカ7号店(10/7)にロックオン。ちょっと期間が短いのが難点ですけど。
● アフタヌーン
・ シーズン増刊 Autumm を査収。
「SHADOW SKILL」あいかわらずの描き込み。しかし5年前の画風の方が好きである、エレ姉とか。
『蟲師』がめずらしくハッピーエンドでなんとなくすがすがしいの。
・ 「
むんむんみんみんミント」、相変わらずおバカでおいしゅうございます。ちうかみじゅぎ大会萌え。
#薫ちゃんのみじゅぎ、どっかで見たような、というかおいら描いたような(^^;
・ 「ヨコハマ買い出し紀行」2002カレンダー。今度のおまけは "Cafe Alpha" マウスパッドですか。どっちみち買い。
次回、「グラスガーデン」まぢでやるんか。て言うか うたたねさんも好きである、メイド。・ 「SHADOW SKILL」の実写版はかんべんしてくれ。っていうか「空牙」とかどうやって表現するっちゅーねん?
● ほか
・ ウィルスバスター(2ライセンス版)導入。最近不穏だし。
長年 Jade (途中で McAfee = Network Associatesに吸収)のウィルススキャンを愛用してきましたが、これでおさらば。・ 自転車用の空気ポンプ導入。
フレンチバルブ対応の空気入れって自転車屋の店先とかにはそうそうないのよねー。みんな米式ばっかり…
そんなに●ームストロング(USポスタル)がいいのかっ。< そうじゃない(^^;そいえばアメリカ人といえばグレッグ・レモンというロードレースのえらい人がいました…、レモンが原因かっ < ぉぃ
・ 今月の日記のリンク(文章の先頭の『・』とか)がめちゃめちゃまちがったところに
飛ぶように html 書いてました。すみません。
#今日の分もいろいろまちがってたし…・ なんとかご無事なようでナニよりです。一週間音沙汰無しだったのでなにげに心配だったり。
夏コミの期間中にちまりさんが飼った茜ちんOVAをこんな感じで見てました。
問題のぶるまな詩子たんのサービスシーン…
「せめて右ストレートで抑えておけ」と言ったのは、自分がくらいそうだったから(^^;
★File:20010814 事務連絡 ● 夏コミの後で
・ かなりHP/MPを消費してしまったので、しばらくお休みを頂きますこと、ご了承願います。
・ 昨日の日本首相の決断・決行に対するアジア方面からの攻撃が
ネットに悪影響を与える可能性があるので、特に15日はウイルス等にご注意ください(^^;● 後悔日誌ぽそく
・ あう、しないと誓ったのは『プレス』。手作りなら5枚くらいはいけるよ〜。
両面も可能ですし。というわけで、来年もし開店してたらよろしくだよ〜。しかしこうやって(=やけどして)人は成長してくのね(ホントカ)。
・ 今日は「太陽をつかまえに行こう♪」とバイクでふらっと東京へ。
しかし世間は帰省ラッシュだっつーことをすっかり忘れてて渋滞。こんななら鹿島灘でも行くんだったとやさぐれ。
やさぐれついでに秋葉のメッセや虎でしっかり夏コミ新刊補完してるところ、はぁ、やだやだ。「ヴァーティカル・リミット」も買ってるところがちょっと普通の人。
明日、冬コミの申し込みしたら、これで寒い思いをしよう。
★File:20010813 終わったよ〜 ● 8/10-12 CM60
参加された方々、当サークルにお越し頂いた皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました。
・ 今回、私はサークル単独初参加、コミケ初参加でした。 いろいろと勉強させていただきました。
・ 前日。
くるみちまり さんがお泊り。
わたしの(委託の)準備で朝3時ころまで作業。ちまりさんすまんです。
昼間一日かかった部屋の片付けも完璧に出来てなかったし、ほんといかんです。
・ 1日目。
つくばから高速バスで会場に向かう。朝早く出たにも関わらず途中渋滞で足止め。
サークル入場9時までに間に合わず。 ちまりさん村人。さん申し訳ありませんでした。
もう高速バスは使うまい。10時すぎにサークル入場入り口から入場。30分遅れで開店。
#となりの"Blue Winter"のみなさま、 ご迷惑お掛けしました&いろいろとありがとうございました。"RoseGray Society"の "ActX" は過去最高の売れ行き。さすがです。
わたしも委託で品物を置かせていただきましたが…、こちらは良い勉強になりました。いろんな方にお越しいただきました。
わたしは午前まで買い出しに東6ホールを軒並み回った後、午後から店に入りましたが、
私が関係した方々としては、 おとなりのしばさん、 日記系サイトの 筧さん 太田さん メモルさん(はじめまして)、
いわもとさんの奥さん、 大学時の後輩I氏、くろさん、
コミケ初の一般参加かもしれないはるきさん、 はつねさん などがいらっしゃいました。ありがとうございました。
#メモルさん参加の音楽CD、 あの後買わせていただきましたです。打ち上げは、最後まで残ってくださったはるきさん はつねさんと4人でアンミラ高輪店初体験。
なんだか今までの打ち上げの中では最高のグレードっす。#というか、リーダー服にハァハァ(ぉぃ[ぽかいものリスト]
- Luck and Pluck:"Wild Generation" 同人誌(シスプリ衛本)、「魂のボディーブロー」 同人誌(シスプリ咲耶本)、
「ロリータの罠」 同人誌(シスプリ落書きコピー本)、シスプリ衛うちわ- 習志野海盗団:ムサシヤ超特急2 CG集(うさだオンリー)、妹婚2 同人誌(シスプリ)
- 薬缶本舗:"SCRAMBLE TypeR" CG集、Kanon 舞うちわ、"FOUL ONE" (突発コピー本)
- すぐ戻ります:"CRUCIFIX"、"SERVICE"、「聞茶」CG集(オリジナル)
- MCA工房:萌えキャラ7 Winマスコット
- くるみぱん工房:「くるみぱん Vol.5」 CG集(CANVAS 恋、天音)
- ぷりおりソフト:"maid of hades" vol.11 CG集(オリジナル:メイド)
- 88UNIT:"Swim Suit Girls 5" CG集
- 胴回し回転蹴り:"Dread Obsess Animus" CG集(DOA2)
- Project 連射魂:"DESTROY THEM ALL" 音楽CD
計:11,400-
案外抑えてるな…
・ 2日目。
中日の今日はも〜ぱらでOFF会。
明日の為に常磐線ルートを確立。駅までかなり早くアクセスできることが分かる。
もう高速バスは使うまい。
早く新宿に着いてしまったので、高島屋のツチ・バヌーチで軽食。
15-17時までのケーキセット800円(だっけ)は大変リーズナブル。
そして初めて見るウェイトレスさんにちまりさんも大満足。デジカメ忘れてきたことを残念がってました。
#って、撮っちゃいけませんて。そしてかりんとうさん主催の OFF会@も〜ぱら。しかしこれで2回連続4回目以上。
次のレヴォの際は『また●ーパラかいっ』って怒るひかるちゃんを描かれないように(^^;
一週間前にはツチ・バヌーチ予約するにょ。
しかし、も〜ぱらでの主役は、mailをよこしてきた ぐんじんさんでした。
ぐんじんさん仕事中なのに大活躍って感じ(^^;
#オンタイムでmailよこすものだから、みんなで一斉に返信(^^;せざるを得ないのですよ。二日目夜。
わたしの準備でまた朝3時ころまで作業。 ちまりさんにも手伝わせてしまい、ほんにすまんです。
・ 3日目。
今日は当サークルのデビュー。昨日の常磐線ルート調査のおかげで遅刻せずに到着。
雨が降ったり止んだりする会場で村人。さんと合流し、 今回委託するそばさんの荷物を受け取った後、3人で入場。今回の3日目はLeaf/Key系のみ東館、それ以外のギャルゲーが西館と分散しているので、
買い出しする側としては非常に困るもの。むむう。どうしたものか。そして開場。私の希望する品物は今回買い出しするお二方にお任せしているのですが、
どうしてもまわれない分の為に開幕ダッシュすることに。 30分でなんとか東6まで行って並んでゲットして戻ってくる。その後は午後まで一人留守番。
C28a というのは、壁サークルの向かいの列なので、お客はみな壁の方向を向いてしまう。
けっこう目立つポスター(ちまりさんに劇謝)を作ったのですが、オブジェクト的にもっと修行が必要。委託のそばさんの品は さすがは心得のあるサークルさんなので売れる売れる。昼頃には完売してしまいました。
一方おいらのはちょびちょび。もっと修行が必要なことを痛切に感じる結果になりました。
#うちわはもうプレスするまい。それでも、いろんな方がお買い物をしていただいたり、 わざわざ足をお運びくださいました。
"TeamSERIO"のなっきーさん(はじめまして)、 筧さん、くろさん、 いわもとさんの奥さん、 大学時の後輩I氏、
"TMYwork's"のぢょうじさん、 "R-blue"の騎竜まことさん、智さん、 tipさん、舞丘さん
お気遣いくださって、本当にありがとうございました。
#なっきーさん、tipさん、ご自身の新刊ありがとうございました。その後ちまりさんにお店をお任せしてちょっとサークルを回らせて頂いて、
"Holly Tree"の柊 舞斗さんと おいらが記念アクセス番号を踏んだ "an-ark" の桜庭 雅さん のお店をお伺い致しました。
桜庭さんにはお会いできませんでしたが、新作をいただきありがとうございました。長くも短かった時間が終わり、今年の夏は無事終了しました。
その後、おとといの4人に合わせて、最後まで残って下さった 舞丘さんのガイドで、
有楽町のニュートーキョーで打ち上げ。#三日連続で充実したOFF会です。
東京駅周辺でこんなお店があったなんて。やはり制服に通じてる人は違うにょ。
しかし、食事した後のことを覚えてません(^^; 大して疲れたことしてないのに。[ぽかいものリスト]
- Atelir SyntheticGarden :"WOE"(GGX ディジィー本)
- CANVAS :"RinaX"、"CANVAS"
- 中海館 :DNP
- 七曜蒼龍陣 :"DEVOTE" (ハンドメイドメイ CG集)、"Devote Zero"(ハンドメイドメイ コピー)
- Waitress Club :若葉の一泊二日制服ツアーin仙台、服飾用語小辞典、「ち〜ぱぉ」、"
"Bunny Master"、Maid in KITCHEN"、"Cafeteria"- PHLEBIAC :「みずすまし」(競泳水着CG集)
- くらっしゅハウス :"Last regrets vol.3"、Air みじゅぎ観鈴ラミカ
- ハースニール :ビンズメシスターズ1-A(シスプリ)、
ビンズメシスターズ1-B(シスプリ)- アイプロ屋 :"SEVENTH HEAVEN"(ToHeartセリオ)
- 仙弾 :「あれ以外の何か with "偽七瀬" XP」
- たつまき皇帝 :"unbalance" (顔のない月)、"Scribble '01夏" (コピー)
- ○急電鉄、「電車でD5」、「ナカザトタケシ」(グッズ)
- 96 Pulp Fiction :"MAID HOUR" (メイドさんCG&NOVEL)
- WHITE OUT :"Illustrations"(イラスト集)
- 致命傷 12日 東A32a :『まののもかるもの。第二巻』(Kanon 舞&佐祐理)、
『まののもかるもの。第三巻』(Kanon 舞&佐祐理)、
『季節のねこかん。』 (痕かえで本)- BELL'S BRAND :"Interlude" (Original 2nd CDROM)、"-ai- entirety version" (オリジナル画集)、ちぃうちわ
- Atelier Pastime :"cradle in the moon" (オリジナルCG集)
- こあだんぷと :「まど・ぷらぷら めっちゃMix」
- Pumpkin Head :「Are You Receiving Me?」
- Pepper Book :"Felne Market -i-"
- TeamSERIO :"SETI@home Visual Fun Book"
- Frontier Mind :"Curiosity" (SZAの委託先)
計:16,100-
二日間合わせても二万台、去年の半額です。もういいかげん歳くってるからかなぁ。
・ 当サークルに関しては、今後の努力が必要な結果になりましたが、
それにもかかわらずお越し頂いた方には厚くお礼申し上げます。 今後もお気に留めていただければ幸いです。
また、いろいろな面でサポートして下さったちまり さん、 村人。さん、 大変ありがとうございました。
今後もよろしくお願い頂ければありがたく思います。とりあえず冬コミは申し込みますので、もし受かって参加していたらまたお会い致しましょう。
★File:20010804 いろいろとあついです ● なちゅコミ
もうちょいだよ〜
・ "RoseGray Society" くるみちまりさんのところで うちわの委託販売をしてもらうすることになりました。
● ツール・ド・フランス
新世紀初の開催、第88回ツール・ド・フランスも無事幕を下ろしました。
・ 総合優勝 マイヨ・ジョーヌは ランス・アームストロング。三連覇、つおいです。
インデュラインの5連覇向けていっちゃってください。スプリントポイント マイヨ・ベールは エリック・ザベル。六連覇。息子のリックも大喜び
しかも後半のステージずっとマイヨ・ベールだったスチュワート・オグレディと争い、最終日で逆転。
今回最大の話題の一つだったと思います。
一方ザベルが逆転できたのは、チーム・ドイチェ・テレコムのサポートがいたからこそのもの。
ザベルがいつまで連覇出来るか、それを奪うのは誰か、楽しみです。山岳ポイント マイヨ・ア・ポアはローラン・ジャラベール。
5年ほど前に2回マイヨ・ベールを取った人が30を越えて マイヨ・ア・ポアを取るのだから、驚きである。
さすがは長年自転車ロード世界ランキング1位だった選手です。来年引退を表明しており、とても残念ですが、最後まで楽しませてくださいと言いたいです。
新人賞 マイヨ・ブランはオスカル・セビリャ(右から2番目)。24歳。
めちゃめちゃ若くみえます。というか肌のつやが他の選手(例えばひげが濃いジャジャ(^^;)と全然違うデス。
それでいてケルメのエース。しかも今回総合7位。これからが楽しみです。チーム優勝は、ケルメ・コスタブランカ。2連覇。
去年のメンバーのエラス、エスカルティンが抜け、オチョア兄弟を交通事故で失ったにも関わらず、
セビリャを軸にここまで立て直して来たのはすばらしいものです。・ 今年気になったのは、チーム・クレディ・アグリコル。
レース序盤にエースのオグレディとフォイクトがマイヨ・ジョーヌを取り、
チームタイムトライアルでも優勝し、アームストロングにその座を譲った後も
オグレディがマイヨ・ベールを着つづけた。
最後はザベルに奪われたものの、そこまでザベルを抑えたのは
オグレディ個人だけの力ではないでしょう。総合2位はヤン・ウルリッヒ、3位はホセバ・ベロキ。去年と同じである。
ウルリッヒはこれで4年連続2位だそうで、苦悩の日々が続きそうです。・ 今回参加できなかったメルカトール・ウノとサエコ、
個人ならマルコ・パンターニ、マリオ・チッポリーニ、アレックス・ツーレ、
フェルナンド・エスカルティン、そして謹慎中のリシャール・ビランク
来年は元気な姿をみせてほしいです。● ぐる〜
・ 武富士CM、ニューバージョンだよ〜
とりあえず「ダンス2001編」観ましたが、むむう。あのレオタードじゃないのね。
「ダンス1998編」の上着をぬぎっっていうところとかがよかったのに(ぉ