![]() de Alpha presents... |
[メモ帳]
| |
# 兼 『グチ言う三』 つくば市 仮設出張所
/ 『にぃそリンク』 /dev/alphamyu ![]() ご意見・ご感想等は こちら にお書き込み下さい。 | ||
=== 以下のサイトも併せてご覧になるとより一層お楽しみ頂けます === | ||
日記: | RoseGray Society / Pumpkin Head / Ten-Teko 舞 / いわもとさんの日記 | |
アンテナ: |
さおりなあんてなあみ
/
日記の栞
/
かすみちゃんあんてな
/
天野アンテナ
/
HNN日記バード
/ すーすーアンテナDX / みさきチェック / つゆだくアンテナ / 撫子アンテナ / ひかりんアンテナ | |
グチ言う三: |
石川・野々市支部
/
川口支部
(兼 『にぃそリンク』/dev/memoru ![]() | |
20世紀の記録は破棄されました
2001 [01] [02] [03] : [最新] |
||
★File:20010326 ゆったり ● あふたぬーん
・ 午後5月号。表紙のシボさんにびしー。#なにげにぼでこんだしな(xo。
・ ゴンチチの "GUITERS" を聞きながら 「ヨコハマ」8巻。しあわせ〜。
途中、出てくる「柿」と「栗」、食べきれないっす(^^;
★File:20010324 mine-free ・ というわけで、ページの右上あたりにバナーなんぞ。
● 発掘
・ ダンボールの中からビデオ発見。タイトルは "ANIMA MUNDI"。94年に TBS でやってた深夜番組。
#「アキハバラ電脳組」の方ではない。今週末はこれで過ごすことに決定。なますて。
番組制作者の一人の谷崎テトラ氏のページ発見。…あやしい
香里香りがぷんぷんするにょ。● 静岡
・ えー、生活創庫なくなっちゃってたのー。
★File:20010323 みぃる ● 阻止限界点突破
・ 予定通り、南太平洋に落下した模様。被害報告はまだないようですが、どうだか。
落下していくミールを 地上(フィジー諸島)からとらえた映像 をみて、
10年前の湾岸戦争のときのパトリオットが市街を飛んでるのを思い出したデス。
#どちらも物騒っす。外国のどっかの外食関係会社が、海に12m四方の的を浮かべて
「これに当たったら今日のメニューはただ」サービスをしたらしいですが、
当たったかどうかは不明。というか、ちっこい破片でもOKなのか?。● 今日の筋肉バトル
・ 芸能人編。照英とケインとの差はわずか1ポイント、まさに小指の差。
池谷直樹のモンスターボックス、SASUKE2001 の際の打撲とかで満身創痍のケイン、
照英のショットガンタッチのゴールドフィンガー、
久々に見た血のたぎった名勝負に感動。● 今日の出来事
・ 『フォルダの中から 午後のこ〜だ出てきて 小ラッキー』
★File:20010311 みぃる ● 気分は上空 250.1km (3月11日午後7時現在)
1等級は以上の明るさで見えるらしいです。
★File:20010309 ぐるりんこ ● 気分は上空 255.6km (3月10日午前3時現在)
現在の みぃる。 #たまに altitude (高度) がとんでもない値になっているのが いとをかし。
・ いろんなところで「コロニー落し」が話題になっている らしい。
阻止限界点突破まで残り10日、くらい。
そういえばあの松浪衆院議員が他2名と伴にアフガニスタンに派遣される とな。
意外な人がタリバーンとパイプを持っているもんだ。っつーか、なんでタリバーン?・ 結局太田知事は今年の春場所も土俵にはあがらないことになったとか。
記事を読んだ限りにおいては、太田知事も特に固執しているわけではないような印象を受けました。でも将来的には、女性宰相が誕生した場合とかも考えないと。
#ゴンドラとかじゃだめなんだろか(ぉ
★File:20010303 ぐるりんこ ● 気分は上空 376km (午前0時現在)
・ ミールの
コロニー落し落下計画が近いので、現在の様子を調べてみたです。現在
こんなとここんなとこにいるらしい。 #リアルタイムトラッキングであるところがミソ。条件があえば肉眼でも見えるらしいですが、8日までに関しては、 北日本で夕方見えるらしいっす。
札幌と三沢の予報が出とります。● 伝統が絶たれることへの思い
・ タリバーンのバーミヤン大仏への攻撃・破壊。
これは国際社会への挑戦か。宗教だけの問題ではないと思う。
タリバーンが属するイスラム・スンニ派の法学者の最高権威の一人(エジプト)は 今回の破壊を批判してるというが。・ 日本大相撲。ついに土俵に女性が上がるのか。
府知事の権限が上か、伝統が上か。
当の太田大阪府知事は、 数百年の伝統を絶つことに対しどのような責任を感じているのだろうか。男女平等がどうこうというわけではないですが、 「伝統を絶つ」ことの重みがかなりの重責である事を感じで欲しい、
というか、一種の「呪詛」となった数百年の伝統を包含するだけの力量が太田知事にあるかどうか、それを見せて欲しい。● 大往生
・ 3月1日に亡くなられたX線天文学の重鎮 小田稔 先生を追うように、
宇宙研のX線天文衛星 "ASCA" が2日、大気圏に突入して往生したとな。