![]() |
なにげに XHTML 1.0 Transitional です。 [メモ帳] | |
# 兼 『グチ言う三』 つくば市 仮設出張所
/ 『にぃそリンク』 /dev/alphamyu ![]() | ||
=== 以下のサイトも併せてご覧になるとより一層お楽しみ頂けます === | ||
日記: | RoseGray Society / Yet Another Satellite / Ten-Teko 舞 / いわもとさんの日記 2003 | |
アンテナ: |
撫子
/
栞
/
つゆだく
/
ヲレ
/
一覧
/
さおりな
/
すーす-
/ しおりん / ひよりん / ひかりん | |
グチ言う三: |
石川・野々市支部
/
筑前前原支部
/
まごめ支部
| |
ポータル: |
ちゆ12歳 ぽーたる
/
逸般人.com
/
楽画喜堂
/
放蕩オペラハウス
| |
部活動: | ![]() | |
キーワード: | 同人、ギャルゲー、コスチューム、にぃそっくす、ツール・ド・フランス、静岡 | |
20世紀の記録は破棄されました
2001 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2002 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2003 [01] [02] [03] : [最新] | ||
直接このページに来られた方は、 "499ls" HOME の方もお立ち寄り下さいませっ。 ![]() | ||
掲示板はここ… ⇒ ★ |
★File:20030321 開戦
いっこくしゅぎごーほーむ。○ぁっきんねおこんさばてぃぶ。● 今日の9:1分け
・ 江畑謙介氏キター。
しかも「1」の方をTVカメラに向けてるとは、これはホンキと見たっ。
シリアスな第10話のつづきの第11話。 例によって詳しいキャプは放蕩オペラハウスさんとか。
★File:20030320 きゃぷ ・ 香鈴はつくばに連れて行かれたみたいです。
なんでこう、あやしい研究所っていうとつくばになるんすかね。
ということで美風と静羽さん、つくばにいらっしゃーい♪
しかし…
宇都水戸(うつのみと)って、どこだよ( ̄∇ ̄;)。今はやりの(流行ってない)県またぎ合併か。
で、研究所に不法侵入する二人。資格マニア静羽さん(16)大活躍。
「特殊機密コード解除資格?」
「これ取るの一番大変だったんだから」
さすがは資格マニア、って、そんな資格あり?
そういえば、静羽はともかく美風、よくあのツインテールがヘルメットの中に収まったものである(ぉ。
この後、あんなことやこんなことやで衝撃の事実!#経口感染ですか(xo
続きは次回。いよいよ宇宙に向かってブラストオフっ。
でもその前に、みなさーん、差し入れですよー。
![]()
露天風呂満載の第9話とはうってかわってシリアスな第10話。
★File:20030317 きゃぷ
例によって詳しいキャプは放蕩オペラハウスさん参照。 #あっちは一週早いのでネタばれ(第11話)注意。・ はじめてのコメットブラスター。略してはじブラ(ぉ
ミッション失敗で破片がシドニーなどに墜落。1580万人(推定)しぼーん。
…シミュレーションの話ですが。
このあと4人合わせて地球の総人口以上のしぼーん者を出す…シミュレータでよかった(^^;
一人だけ服装が違うひとが…というか下着な彩雲たん(了承)
「…はぁ、わたしたち才能ないのかな…」
「あたり」
「…へ」
「ほら」
まぎらわしいデス。あンた。
このあと、地上で、ステーションで、あんなことやこんなことで次回に続くのですた。
びふぉあーすたーてぃんぐこんぷりーと。
★File:20030314 3/17はパっくんの日
ホワイトデイについてはあえて触れまい(x
● 四方山
・ いろいろと散財ぎみ。
FFX-2(ユウナストラップ付き)とか「秋子さんのひるごはん」とか「ひきこもり健康法」(初回限定)とか。・ 3/14は白い日ですが、3/17は「緑の日」だそうです。
またの名はセント・パトリック デイ。名前に"オ"がつきそうな人たちには特別な日の模様。
#パっくん(パトリック・ハーラン)がアイルランド系かどうかは不明。・ google が アインシュタイン博士風味にデコレーションされてますた。
ところであのフジのカルト深夜科学番組 "EINSTEIN" が復刻してるのかー(感涙)。
#でもCSだったよ…・ ザ・グレート・サスケが岩手県議会議員選挙に立候補するかも(ただし微妙に未定)とな。
「マスクは外さない」らしいですが、そうすると偽者がでてきたらどうするのか。
ためしにリングで戦わせて勝った方がホンモノ、とか?
#うっかりホンモノが負けちゃう可能性もあり(ぉ。
公選法的には覆面は問題はない、らしい。まあちょんまげも「羽柴秀吉」もOKな世界だし。
★File:20030311 きゃぷ
わけあって今日は会社を一回休み。
● 四方山
![]()
・ ヨコハマ新OVA第2巻
第1巻にひきつづき作画がなんだか。というか影が薄いというか塗りがのっぺり。
でもって、今回は妙にアルファさんのブラーとかココネたんのちちーとかが気になりげと思ってたら、 こちらでも「乳でかー」とか書いてあったり(汗)。
アルファさん家に泊めさせてもらったココネたんが、
服ぬいで幸せそーにアルファさんのベッドにもぐりこんでるのがもうなんちうか。
通販おまけのハガキは最高によかですた⇒
・ タマちゃん捕獲されかける(cf. Asahi.com)
もうだめくさ。・ 日経平均の終値7900円割れ
わっしょいどころか、花火が打ちあがってマス。・ 大相撲春場所三日目:朝青龍に土、大関武双山は3連敗
これはむしろ武双山にやっと勝てた高見盛、朝青龍に先輩の意地を見せた旭天鵬を褒め称えるべきですな。
いや見事でした、お二人。・ 人工的な電波を発信している可能性のある場所が150個所ほど発見(cf. Asahi.com)
なんか初めて成果らしい成果を発表したようなSETI@homeですが、
これからその数百の候補を再調査する模様ですな。
まあでもその電波が何か、発信源が何かは調査の結果を待つとして、
それを「宇宙人」とかとすぐに結びつけるのはマスコミの悪いところですな。
まあ大半の人が『「UFO」=「宇宙人の乗り物」』と思い込んでいるから仕方ないですが。
慰安旅行の王道を行く第9話。こことかこことかもう大絶賛。
★File:20030308 きゃぷ
詳しいキャプはこちらとかでゆくーりとご満喫を。・ お約束その1:露天風呂。ついでに時間によっては混浴になるの罠。
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし岩崎教官が入ってきても全く動じなかった蘭さん、さすがです…というか天然?・ お約束その2:宴会でよっぱらいの爆弾発言
「ンもう何よー、露天風呂で私のハダカ見たくせに~」
ぶはー
ぶはーっ
ぶはぁー
一同、大パニック(^^;
「沙也華もうお嫁にいけな~い いわさききょーかん 責任とってぇ~」
「(蘭ちゃんからも何とか言ってよー)」
「ご飯おかわりもーらおっと」
「ちょっと、蘭ちゃんー」
災難続きの岩崎教官。しかし計6人のハダカ見ちゃったのは漢のろまんの最たるもの(うらやましすぎだぞ)。・ お約束その3:最後のおたのしみを香鈴に食べられる人たち
「私のちゃわんむしー」
「私のおさしみもー」
「私のからあげがー」
一同、大泣き。
しかし香鈴やコメブラの過食症の原因はなんでしょね。まさか、食べたものを再現するとか(それはEATMAN)。・ お約束その4:まくら投げ
すその乱れもおかまいなし
秋子さん降臨。大手キャプサイトも大絶賛。
しかし、三人がまくらなげしてる間、香鈴はまばたきもせずフリーズ…というか止め絵のままでした(かわいそ)。
★File:20030306 特異日 ● たんじょーび
・ ぐぐーるの看板が彫刻に。
「ミケランジェロ」の名前を思い出す前に「ウイルスの特異日」というのが頭に浮かんだのはどうかと思われ。
★File:20030305 ● 訃報
・ 井上遥さん死去。
ニュースでは「ガンダム声優死去」と報道。
確かに「ガンダム」のセイラさんなら世間的にも文句ナシですが、
わたし的には「バトレイバー」の香貫花かな。
coreなところでは「フレア」のネリス < かなり伝説的。18Kだし。
かなりベテランな声優・ナレーターでした。南無。
★File:20030302 きゃぷ ・ ひどい作画ですた。
あえてよかったのは新しいエンディングと次回予告ですか < って結局本編だめじゃん(汗)。
ちなみに第9話は露天風呂で モワモワモワ(^^; …らしいです。
![]()
![]()
★File:20030301 システム構築はつらいよ ● FDPシステム故障
・ 今日の日本の空はかなり麻痺したそうで。
原因は、飛行計画情報処理(FDP)システムの一部をアップデートした結果、
既存システムの一部(統計データ収集プログラム)との間に不具合が生じてFDPがダウンしたとか。
でその結果、フライトプランが提出出来なくってフライトできなくなってしまったという罠。
#定期便でもこのフライトプランを毎回提出しないと飛べないというか管制が受けられない。・ あ、でもそうするとスクランブルした軍用機とかはどうなるんだ?
#要らんのか?それとも律儀に出すのか(ぉ)?・ 複雑かつクリティカルなシステムは些細なミス1つでこういうことになると思うと、
システムインテグレーションというものはなかなか難しいものでありますなぁ。
特にロケットとか大量輸送システム(鉄道・飛行機等)とか、人命が関わるものは…
しかし、会社Nはこれから大変ですが、いいかげんあのシステムはなんとかならんのか。
時代遅れのメインフレームとか回線速度とか(以後守秘義務)。
うちはNでもOでもないので今のとこ対岸の花火火事です。● 新作
・ さっきリリースしますた。んだ。
という感じで「魔法遣いに大切なこと」なんですが、
TVの評価の方はあまり芳しくないようですというか、こことかここでの評価は低いようです。
作画は結構いいのにストーリ展開がいまいち…というより最近は訳ワカラナクなってきてるらしいです。
ユメたんはかわいいと思うんですが。あのアホ毛とか(ぉ・ ちなみに私はOPに出てくるこの魔法局職員(と制服)が早く見ーたーいーゾー(@味王さま)。
![]()
![]()