![]() de Alpha presents... |
[メモ帳]
| |
# 兼 『グチ言う三』 つくば市 仮設出張所
/ 『にぃそリンク』 /dev/alphamyu ![]() | ||
=== 以下のサイトも併せてご覧になるとより一層お楽しみ頂けます === | ||
日記: | RoseGray Society / Yet Another Satellite / Ten-Teko 舞 / いわもとさんの日記 2002 | |
アンテナ: |
撫子
/
栞
/
つゆだく
/
ヲレ
/
一覧
/
さおりな
/
すーす−
/ しおりん / ひよりん | |
グチ言う三: |
石川・野々市支部
/
筑前前原支部
/
| |
部活動: | ![]() ![]() | |
キーワード: | 個人情報発信、同人、ギャルゲー、コスチューム、にぃそっくす、ツール・ド・フランス、静岡 | |
20世紀の記録は破棄されました
2001 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2002 [01] : [最新] |
||
直接このページに来られた方は、 499ls HOME の方もお立ち寄り下さいませっ。 ![]() |
★File:20020130 続へろへろ ● やんぬるかな
・ 嗚呼、巳んぬるかな。雪印食品。外務省。
・ 黒幕に正義の鉄槌が下されんことを。神がやらねば誰がやる? 私はむりっぽ。
● かうんとだうん
・ 弐号機。休日出勤せなならん人は大変です。私はしませんが。
・ Kanon on TV、今日は一話のみのもよう。(01:10)
・ まり姉なゆちゃんにほえほえです。けろぴーの登場はまだ。(03:00)
次回予告の香里がなにげに怖いです(^^;。
★File:20020129 へろへろ ● ぐる〜
・ 「にぃそ」
女教授ご教授というほどでもないですが、そゆことでよろしくです(^^;
しかし「にぃそ」って、ネット方言でもないくらい ろーかるな言い方だとおもいますが、どうなんでしょう?こちら経由であぼぱの新作なぞ。うむー、そっち系に走るのですくわ(^^;
# D+VINE[LUV]がなつかしー。しかしこのWebPageは、見るたびにびくっときてしまうです。
同じ症状は、TeXのコンパイルメッセージを見るときにも起こりますが、なんちゅう症状だしょ(^^;明日からフジで放映されます(首都圏のみ?)が、時として2話連続 という
すごいこともありうるとのことなのです。(リソース 秋子28歳 さま)せめて初回くらいはリアルタイムで見ろということでしょうか。次の朝がたいへんです。
・ お騒がせな某食品会社
結局辞任されましたが、ニュースのテロップを見て、なんだか冗談のようなというか、
よく出来た話というか > よし だますぞう。(リソース 逸般人.com)責任はトップにのしかかるとはいえ、ここまでくるとかわいそう風味な。
Y-3カウントダウン作業決定。いまのところ順調そうです。
★File:20020126 リンク リファを検出できてないだけだったりして(^^; しかしそれはそれで問題〜
● ひさびさぐる〜
・ わ、はじめてソース元になったかも。でもそちらのソース元にはなっていないような。
・ でもって、そちらさまで、ここへのリンクはけーん。正直気付きませんでした(m_O_m)。
やっぱり検出ツールがまづいのかしらん。・ 「にぃそ」で検索しても、こことメモルさんと こばもすさんとこくらいしかヒットしませんしねぇ。
そういえば「にぃそ」と「にぃそっくす」を並べて書いたことありませんでした。
![]()
★File:20020125 うにゅう ● 迷惑メールふたたび
・ そゆわけで今度は数字込みのアドレスに変更。うんざり。
● ごたごた
・ 雪印食品、(外務大臣vs鈴木)vs菅、イスラエルvsパレスチナ過激派
なんだかうんざりですね。
・ 千代大海 vs 栃東 vs 琴光喜
こちらはわくわくです。
いつぞやの日に、向う正面三列目ほどの席で
松平健がむづかしい顔をしながら観戦しているのに笑。
★File:20020124 きょうのびっくり ・ うちの子も対象機種でした。さっそくパッチ当て。
● H-IIA F2
・ 打ち上げが 2月3日11時32分 に決まったもようです。多分に延長もありですが。
前回同様、打ち上げ時にはこことここでミラーサイトが運営されますね。
今回はブロードバンド向けのストリーミング配信も行うということですが、
要は快適に接続できればいいです。前回・前々回のように打ち上げ直前になって繋がらなくなったってことさえなければー。
★File:20020121 カルザイ氏萌え(ぉ ![]()
#特にあのはげっぷりとか(^^;
● 業務連絡
・ ないすがっつ。カトレアだけは譲れねぇ、ってところですね(^^;
そのイチゴおかし、
箱で食べれるよ〜さすがにきつそうです。・ 2/11ですが、 オーナーは 午#35上戸田店 にも行きたい勢い(^^;。あとはろずぐれ店主次第です。
#イベント直前までわいは出張とは強行行軍です〜。
・ というわけで、"MOON PHASE" の日は RoseGray Society の おるちゅばんをしてます。
"Cafe de Alpha" 的にはポストカードを無料配布する方向。
なぜかフローラルミントなアルクさまとか。 #コスカじゃないってのに。● ぽかいもの〜
・ Chemical Brothers "Come with us"
ほとんど "Star Guitar" 目当てですが、まんぞく。放映されている PV もオーナー好み。
● にぃそサイト(ぉ
・ 営業終了おつかれさまでした。新居での活動再開を心待ちしております。
・ うちも自慢じゃないですけど最近、検索エンジンからのリファくらいしか来ません。
・ えちぃなCGとか貼りつけておけば、別なお友達からのリンクでうっはうはでしょうが、
それは素人にはお勧めできない諸刃の剣で(以後略)。・ まあ素人はにぃそ絵でも貼っつけておきなさいってこった。< そうか?
★File:20020118 オネアミスの頃のあの印象を思い起こします ● 「ほしのこえ」(「Other voices-遠い声-」より)
・ かなり気になったというか、観に行きたいです。下北ですか。
★File:20020114 乱立 ● DVD書き込み規格
・ そろそろバックアップするのにもCD-Rではサイズが足りなくなってきてて
1GB超の記録媒体が欲しくなってきたのでちょっと調べていたのですが…、DVD-RAM、DVD-R、DVD+RW…、規格多すぎ〜( ̄∇ ̄#)
どれを選べばよいかよく分かりません。どなたか
女教授ご教授ください。● みすてりーすぽっと
・ ムーのページに検索エンジンはけーん。
ちょ〜じょう現象、UFO、UMA…なんでも来なさい、って感じです。というかサイト多すぎです…
・ スカイフィッシュの巣って、結局巣じゃなかった(さらに海に通じる通路から上がってくる)でしたっけ。
というか、スカイダイビングする人っちがすでに見つけてるんじゃないのかな〜
★File:20020112 記念日 ● いっそデクリメントしたいと申しておりますが
・ age++
オーナー、これで晴れて 0x20歳。はたちh おめでと〜(むなしい)。
ケラチナミンがかかせないお年頃、乾燥肌には注意してねっ。ちなみにオーナー、連休の予定は特にないんだそうです。午日和なのに…
● ご賞味しました
NN,IEに続く第三のブラウザということですが、なるほどこれはよさげ…
独自の表示エンジンを積んでいてしかも早い(最速だとか)、
IEのコンポーネントは使っていないので、IEよりかは安心 (しかしOperaにもホールがあるとの話も…)、
玄人好みの操作性・拡張性、バナー表示さえ目をつぶればフリーウェアとして使用できる…だいたいの人は合格点をあげてますが、
私としてはブックマークの編集などの操作性をもちょっとよくしてほしかったり、
長いcgiの出力においつかなくて途中で切れてしまうのはなぜとか、
とあるプリンタのドライバとの相性が悪かったり、
もうちょいとがんばれ、というところをいくつか見つけてしまったり。#でもIEを使うよりかはずっとましだったり。
あと、はやく日本語版を出してほしいです。11月には出る予定だったのに…
・ CDショップでトランスものを探してました。 しかしどれもこれも似たようなものばかりで買うに買えません。
AゆもK室もトランス風味というこのご時勢、私は本物のトランスが聴きたいです。しかし、トランスのコーナーにマンハッタン・トランスファーのCDというのは いくらなんでもあんまりかと。
・ ついでに本屋にもよりました。
『できる!CORBA』『できる!J2EE』『初めてのIONA』が欲しいのですが…。
★File:20020108 通常営業 昨日は寝込んでいる隙にオーナーに日記書かれてしまいました。
でも今日はもう大丈夫、オーナーには渡しません。● うま〜
・ なんでか知りませんが、新春草々さーかむメールが来ました。しかし今さら何故?
・ うらやましいです。うちの県にも一店舗ください。
つくばエクスプレス沿いにでもいいです。そしたら suica でタッチアンドゴーで通います。うちの県にくさるほどある某中華料理店「珍●」が馬車道だったらどんなにうれしいことでしょう。
そしたらオーナーの勤務してる建物のとなりも馬車道になるのに。・ 逸般人.comによると、「なちゅ2 DVD Vol.1 千紗都」 はかなり良い出来らしいです。えちですが。
…はっ、オーナー、何故すでに持ってるのデスかー(汗。
★File:20020107 描き初め ● 初午
今日はかのんが
猫んで寝込んでいるので、代わりに私がひさびさに。・ 私は先週末につくばに帰ってきて、週末に今年初めてのお絵描きをしてみました。
今年の干支が午とくれば、題材はこれしかないでしょう。 写真屋6が落ちるほど矢羽根を描きました。
Key系お絵描きのコーナーでよろしくご査収ください。#お世話になっている方々には高解像度版をお贈りしました。
・ またそれと前後して多くの方々にお年賀をいただきました。ありがとうございます。
ただいま贈り物・頂き物のコーナーで絶賛展示中です。● ぐる〜
ネーミングのセンスといい、コンセプトといい、出来がいいだか悪いだかよくわかんないムービーといい、おいら的に秀逸。
…何か悪いもの食べたか ORACLE。私はここで、こともあろうことに へいマン(木下課長) を思い出してしまいました。何故。
・ さくらウェブライトの件は、現状維持になりそうです。申請しなきゃならないのですが。
新しいお知り合いさんも増えてきたので、この時期にURLアドレス変更にならなくて本当によかったです。
★File:20020101 新年 本年もよろしくお願いいたします。
● 年末年始
・ 年末からこのページを
侵食してみましたオーナーに代わってかのんが書いていますが、
うまくいけばこのまま担当するかもしれませんので、そしたら私のこともよろしくです。今年のオーナーの目標は、
赤字を抑えるイベント出店さらに萌える絵を描くこと、だそうです。
かのんの目標は…、先ず右上のちんちくりんを追い出すことかしらまあそのうちおいおいとっ…・ 年末年始、オーナーは例年通り実家に帰っていました。
元旦、実家ではテレビ・ラジオが天皇杯の結果に大騒ぎでした。
やっとつかんだタイトルですものね。ちなみにうちのページのオレンジはそのチームのイメージカラーなんですよ〜。
・ 正月三が日は親と一緒にあちこち遠出してたようです。
雲が多かったですが、三日間とも富士山が綺麗でなによりでした。あとなぜかむやみにヘップバーン風味。こちらも綺麗でなにより。
★File:20011231 冬の大散財祭り オーナーはかなりへろへろなので引き続きかのんの登場です。
● CM61
・ 今回 "Cafe de Alpha" は落選でしたので一般参加でした。
でも年末はいろいろと立て込んでいたので、落ちてよかったみたいです。オーナーは新年も引き続きいろいろあるようなので、しばらくはイベント出られなさそうですが、
5月の連休の「なゆけっと2」は出る気まんまんみたいです。● 一日目
・ 29日はいつものメンバーとOFF会でした。
今回はひさびさに午OFF会@多摩タイム店。今までずっともーぱら続きでして、
今度もーぱらだとみづきた先生が大暴れするお気を悪くするところでしたので、
今回が無事午になって本当によかったです。袴王さま、ありがとうです。
・ 多摩タイム店にはちんちくりんの眼鏡っ娘すみれさんがいらっしゃるということで、
皆さんぜひお会いしたいと、11人のご一行はわくわくしながら京王線に小一時間ゆられて行ったのですが…
いらっしゃらなかったみたいです。あまりにもお皿を割るので暇をくらったのでしょうか(ぉ
皆さん眼鏡っ娘すみれさんのドジっぷりを切実にみたかったらしいですが、
毎日それではお店側はたまったものじゃありませんよねー。・ しかしそれに満足しないオーナーは、「コーヒー豆を買ってくる」と言って
レジに向かいながらこっそり探していました。まったくもー。
でもそしたら…、Gさんが言うところの「姉」発見。#苗字が一緒というだけなのですが。コーヒー好きのオーナーはそこで炭焼焙煎のコーヒー1000円をお求めになりましたが、
その「姉」さん、値段は知らないわレジうちもおぼつかないわで、
妹に負けず劣らずのドジっ娘っぷりだったらしいです。オーナー、執念です。
あと、「姉」さんに馬車道カードを作ってもらいました。住んでる所の近くに店舗はないのにどうするんでしょ。・ でお食事タイム、ご歓談タイムとなり、 「さいれんと通信」年末特集号は年内に出るのか編集長?とか、
臨海線の車内の片側半分はGな眼鏡っ娘でいっぱいでしたというファミレスマスターの報告とか、
それを聞いて二日目は企業ブースに突撃するぞーとGさんやる気満々になったりとか、
その傍らで明日の巡回経路をどうしましょう?電撃萌王はきついのでしー、とか、
いつもながらどうしようもなく濃ゆい内容のOFF会でした。・ 会計は何故かオーナーがご指名にあずかりまして、11人分の金額を処理させていただきました。
これがその結果。1と20の日付に注目です。…一回のお食事でハンコが埋まってしまいました。うれしいやらカナシイやら…
眼鏡っ娘に会えなかったのはOFF会としてはだいぶ敗北でしたが、
そんな中オーナーはおいしいところをかっさらっていった模様です。これが「ウマー」というものでしょうか。あ、ざぶとん取らないでください師匠…
● 二日目
・ 二日目はいよいよ散財の日。オーナーって、いつぞやのコミケで帰りのバス賃もなくなるまで買った人だからねぇ…
ほんと、買いすぎには注意しないと…ちまりさまのご好意で今回も村人。さんと一緒にサークル入場させていただきました。
本当に感謝です。運なし技術力なし甲斐性なしのオーナーでごめんなさいです。・ その恩にちょっとでも報いるためにオーナーは買出しに専念。今回は西に東に奔走するルーティング。
結果は次のとおりです。書いてもあまり意味なかったりするのでやめ。総額20,700- (過去最小額)
今回はCDの量が少なかったので小額ですみました。あと、本も横積み7cmでした。
一体どうしたのでしょう。もう歳なのでしょうか…
#未だに冊数を厚みで表現するところは変わらないのですが…・ ひそかにRoseGray Societyのブースにポストカードを無料配布させていただいてました。
前日にふと思い立って作ったのですが、プリンタのインクが切れかかっていたので
10枚しか用意できませんでした…昼過ぎにはなくなった模様ですが、どんな方にもらっていかれたのか、 かのん的にも気になるところです。
でもお目にかかってもらってほんとにありがたく思います。 よろしければこれからもよろしくです。・ 買出しが終わってからはずっとRoseGray Societyのブースに居ましたが、
前回以上にいろんな方がお立ち寄り・"ActX"をお買い求めしていただいたようです。
ろずぐれはどんどん人気が出ているようで、オーナー的にもうれしいようです。オーナーもがんばってね。オーナーの知り合いでは、太田さん、メモルさん、いわもと奥さん、 いちせさん がいらっしゃいました。
お気遣いいただいてありがとうございましたです。
5月には"Cafe de Alpha"の新作をがんばって作ります(たぶん)ので、覚えていらっしゃいましたらよろしくです〜。・ 今回はあまりコスチュームのおねぃさんはあまり見られなかったとのことですが、
夏コミの時に感動したフローラルミントのおねぃさんと、
今回初遭遇の馬車道スミレ嬢は手堅くちぇき拝見させていただいたようです。西から東に移動中にエスカレーターでお目にかかったスミレ嬢さんは
リボンからブーツに至るまで完全装備で、これは来年の午年にふさわしいですよーと、
勝手に萌えさせていただきました、と言ってました。
かのんもいつか着てみたいです。フローラルミントも着たいですが。・ という感じでいつもほど散財しなかったイベントも終了し、打ち上げは八重洲地下のニュートーキョー。
ニュートーキョーは、編集長とオーナーにとって鬼門と言える場所、もしかしてトラウマ?。
しかしここを克服しなくてはファミレスマスターにはなれない遠征組に迷惑がかかるので、
がんばって入場。かなり混んでいたものの、一秒で8名様の机が了承。ちょっ早っ。しかし…、机が劇せまー。おまけに3人も生ビール中ジョッキ頼むものだからさらにセマー。
お酒大嫌いのオーナーは蒸気で気持ち悪くなりかけました。
でもここで9月の悪夢を再現したら本気でお店にブラックリスティングされるところでしたが、
なんとかもちこたえて無事にクリアしました。よかったです。・ そういえば、今回もこあだんぷとのはるきさんやちまりさんに新作をいただいてしまいました。
オーナー、買出しに回ったり打ち上げの場所をとったりすることくらいしかできないですけど、
毎度ながらお気遣いありがとうございます。お礼申し上げますです。