![]() |
なにげに XHTML 1.0 Transitional です。 [メモ帳] | |
# 兼 『グチ言う三』 つくば市 仮設出張所
/ 『にぃそリンク』 /dev/alphamyu ![]() | ||
=== 以下のサイトも併せてご覧になるとより一層お楽しみ頂けます === | ||
日記: | RoseGray Society / Yet Another Satellite / Ten-Teko 舞 / いわもとさんの日記 2004 | |
アンテナ: |
撫子
/
栞
/
つゆだく
/
ヲレ
/
一覧
/
さおりな
/
すーす−
/ しおりん / ひよりん / ひかりん | |
グチ言う三: |
石川・野々市支部
/
筑前前原支部
/
まごめ支部
| |
ポータル: |
楽画喜堂
/
放蕩オペラハウス
/
はねかの
/
イニシャルG
/
ぷらちな
| |
部活動: | ![]() | |
キーワード: | 同人、ギャルゲー、コスチューム、にぃそっくす、ツール・ド・フランス、静岡 | |
20世紀の記録は破棄されました
2001 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2002 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2003 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 2004 [01] [02] : [最新] | ||
直接このページに来られた方は、 "499ls" HOME の方もお立ち寄り下さいませっ。 ![]() | ||
掲示板はここ… ⇒ ★ |
★File:20040229 そういえば今日は
4年に一度の珍しい日ですな。● 復活
・ ツール・ド・フランス 2004の参加チーム(ワイルドカード分)が発表。
その参加チームリストを見てみたら…、「ドミナ・バカンツェ」!
そう、あのマリオ・チッポリーニがツールに出られるんですよ。なんともうれしいことですよ。
しかしチッポリーニがいなかったこの2年のうちに新旧選手の交代があったのも事実。
チッポリーニにとってもペタッキという新しい強敵がいると思うと、ご本人もうかうかしてられんのでは。
しかしファン的には、この二人の激突が見られるのは嬉しいです。
それとチッポリーニさまには故パンターニの分まで走ってほしいものです。・ それ以外のチームでは、AG2R(キルシプーとか)、ラ・ブーランジェール(ベロキが移籍)、
のいるフォナック(ハミルトンやセビリャが移籍)、ロット(マキュアンとか)、
CA(モローとか?)などがワイルドカードで出場決定。
特に昨年のツールで大怪我をしたベロキがどこまで復活するかを見守りたいものです。
★File:20040216 はやすぎる別れ ● 小さな巨人、もしくは「海賊」
・ そのトレードマークのバンダナの姿から"il pirate(ピラータ:海賊)"の愛称で呼ばれ、
1998にはジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスの二つのツールを制覇した
あのマルコ・パンターニが… 亡くなった。
自分と同年代というか、生まれた日が一日しか違わないこの人には
これまでにも格別な応援をしてきたのですが、こんな形で幕を迎えるとは…
この人を亡くしたことは、世界中の自転車競技者にとって大きな悲劇だと、
もう一人のイタリア人スーパースター、マリオ・チッポリーニも言ってますが
その通りだと思います。
彼の人はもう戻らないですが、"il pirate" の名前とこれまでになしえた偉業は
多くのライダーとそのファンたちの中に永く残ることでしょう。
Marco PANTANI (1970/1/13-2004/2/14)
His name of "the Pirate" is forever in our memories, and the summit of le Mont Ventoux...・ さっきNacoさんの自転車のページで知ってしまったのですが、
"チャバ"こと、バネストのホセ・マリア・ヒメネス(スペイン)も去年12月に心筋梗塞で急死していたとは…
Nacoさんのヒメネス追悼ページにはヒメネスとパンターニの2ショットが。
この二人が相次いでこの世の人でなくなってしまったとは…黙祷。
★File:20040215 忙殺 ● 四方山
・ 今年はバレンタイン絵描けませんでした…、やはり新しい職場では時間が全く足りません。
一方、その元凶であり、先週みっちり行われた職場のEMS審査は、
どうやらメジャーな指摘はなかった模様で、ISO14001は取れそうです。こちらの努力は一応報われますた。・ 「仕事とお絵描き、どちらを選ぶ?」といわれると、やはり「仕事」と答えざるを得ない私…
これでは同人を副業になど、とても出来ませんですな(そのつもりもないんですが)。
ちなみに「結婚と同人、どちらを選ぶ?」といわれると、今は「同人」(ぉぃ
だって、現時点で前者の見通しがぜんぜん経ってないだよもん。・ そんな私ですが、来年度から「副主任」にランクアップ。残業代出なくなります(泣)…
● サクール名
・ むむ、登録名がローマ字で、サークルカットが変体仮名ですか。
それ、もしかすると書類不備と取られるかもしれないです(この件、太田さんからもレスくるかな…)
登録名、ローマ字じゃなくてひらがなだったら、サークルカットの方はその旧字体ということで
許可してもらえるかもしれません…。
あと、念のためサークルカットにはふりがな(ローマ字)もふっておいた方が(一見さんのためにも)よいかと。
うちのサークル名"Cafe de Alpha"もホントはCafeの"e"にアクセント記号つけたいのですが…
書類審査落ちが怖くてサークルカットにもつけられません。 弱小サークルなので融通利かないでしょうし…
…いろいろむつかしいですなぁ。・ ついで気味で申し訳ありませんが、太田さんage++おめでたうござりまする。
★File:20040210 びっくり ● あきば
・ ヤ○ギワソフト館火災、ちょっとショック。 めちゃめちゃ燃えてますよ…
あの建物はあんまり行かなかったですが(というか用があるのはあの裏路地)● TVデビューならず
・ 昨晩、うちのプロジェクトをとりあげてくれた番組がNHK教育であったんですが…
おいら他が映ってるはずのシーン、カットされとるやん!(5テイクくらいされたのに…)
まあおいらは裏方だから仕方ないですな。・ 内部的にはいろいろツッコミ所が満載ですが…あ、やめろ何をするだすかー●☆■むぐうぐをえ〜。
● 新サークル
・ まずは旗揚げおめでとうございます。
しかしお箸の袋とかに書いてありそうですなあの文字は(x
あの文字はコミケ申し込みの際にコンピュータ処理がつらそうな気がするので、
最悪落とされないかどうか、ちょっと心配になりまする。
サークルカットやバナーならいいんでしょうかな。● ターイムマシーン
・ 今日はBS朝日で「ベストヒットUSA」タイムマシン特集。これは見逃せない。我ながら歳だな。
80年代の克也さんがめちゃめちゃ若いっす。
★File:20040209 おさわがせ ● まいどぅーむ
・ うちにはあまり来てません…うーん、こないねぇ。
初期型が出始めた頃にいきなり出向元の誰かが感染したみたいで、
ウイルスメールがこともあろうに事業部長のアドレスで来た時は、
会社の行く末が一瞬不安になりますた。#SI会社としてまずいぞ。● じゃじゃまる〜ぴっころ〜
えーなり〜(違)・ NFLスーパーボウルでのじゃねっとをぱーい事件
何だかぐーとからいこすとかでネット史上最多の検索数を記録だそうですが…
あれがぶりとにーとかだったらおいらまっさきにイメージ検索するだろうけど(ダメすぎ)。
といいつつ件の画像はしっかりげっちゅしてるおいら。● 近況報告部
![]()
・ 夏コミに発議…じゃなくて申し込みしますた。
デフォルトはなゆきにみじゅぎにねこみみにむねっぷりに…、
それでもってにぃそマンセーって感じなCG集かも。
…うっかり18禁になってるかもしれません(汗)。・ ISO14001取得のための審査(員)対策で連日深夜残業。もういや。
・ ゆきちぶらざーずは無事げっちゅ、でも一瞬で寄付しますた。稼いだお金じゃないし。